
【本草木染】
自然が作り出す色合いの美しさは人工の極致を駆使してもかなうものではありません。
朝焼けの空・紅葉の山・新緑の色…
しかも同じものはどれ一つとしてなく、瞬時もとどめて置くことはできません。
人間の心は、これを形にとどめたいと願い、そこから芸術や美が生まれます。
草木染は、自然の材料を用いて自然の色を再現しようというものです。
秘境の里、筑前の国秋月の山里の草木を採集し、丹念に染め上げ、岩清水の湧出る谷川ですすぎあげた逸品です。
染匠 小森久
こちらは、無形文化財指定の名匠【小森久】さんの織り成す、大変に手の込んだ本場筑前博多織。その上【リバーシブル】かつ【全通柄】の贅沢な逸品。
お柄の出方を気にされることなくお締め頂ける全通の帯は、着付けに自信のない方やふくよかな方にもオススメです。
小森さんはとても強いこだわりをお持ちの作家さんですので近年の博多織の多くは機械織りであるのに対し、小森さんの作品は全て《手織り》
またその強いこだわりは染めにまで及び、美しい【草木染】によって染め成されています。
そのような強い信念と弛まぬ努力を讃えられ、 福岡県甘木市の無形文化財に指定。
さらに、文部大臣賞・厚生大臣賞・東京都知事賞・全国百貨店賞といった大賞を次々と受賞され、高い評価を受けている名匠です。
訪問着・色無地・江戸小紋等を素敵にカジュアルダウンしてお気軽にお召しになられたい際や、お気に入りの小紋や紬まで幅広くご活用して頂け、近年流行の絵羽紬とコーディネートして頂きましても、とっても素敵。
その上、軽やかな仕上がりによって単衣のお着物との相性も抜群です。
草木によって丁寧に染め上げられた、美しくも奥行きのあるお色目と、手織りならではの、お肌の上をすべる様な究極のなめらかさ。
その上、一度もお締めになられていない貴重な未使用品です。
惜しみなく手間暇の掛けられた小森作品をぜひこの機会にご入手頂き、こちらの帯の魅力の全てを心ゆくまでご堪能下さい。
~鎌倉ふわり~
【寸法】
長さ 460cm 幅 31cm
【素材・状態】
正絹
新品の、大変きれいなお品です。
カテゴリー: | |
---|---|
商品のサイズ: | |
ブランド: | |
商品の状態: | 新品、未使用 |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | クロネコヤマト |
発送元の地域: | 神奈川県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |